トップページ
セミナーの詳細
料金について
場所のご案内
活動報告
みなさんは、コーヒーという飲み物をどう思いますか?「ただの飲み物だ」という人もいれば、「息抜きのツール」という人、「なくてはならないもの」という人もいると思います。コーヒーのセミナーやコーヒー教室はたくさんあって、資格をとるような本格的なもの、いずれは自分のコーヒーショップを開きたいといった本気の人もいるかも知れません。
私の開催するコーヒーセミナーは、「おいしいコーヒーを飲みに来たついでに、コーヒーのちょっとした情報を教えてもらえる」といった気軽なものです。気負わずにコーヒーを楽しんで頂けたら嬉しいです。
コーヒーの香りは精神を落ち着かせる効果があると言われています。最近は体に良い効果があるという報告もされています。
開催中のセミナーの料金とコースの種類をご案内いたします。順不同・複数回参加も可能ですが、「コーヒー基礎知識」は最初の方にご参加いただくのがおすすめです。
具体的なセミナーの内容をご紹介します。いずれのコースも所要時間は80分で、コーヒーが2杯飲めます。
セミナーの開催状況やセミナー主催者の近況、コーヒーに関するお話や、気になるコーヒーに関する話題を載せたりしています。
コーヒー基礎知識コーヒー豆と産地ハンドドリップとサイフォンの違いアレンジコーヒー①「カフェオレ」アレンジコーヒー➁「カフェラテ」豆の焙煎とは酸味と苦みブレンドあれこれアイスコーヒー豆の曳方とミルラテアート