
独り言・・・。

めっきり寒くなってきました。
そんな中、こっそり工房長の秘密を教えます!
工房長はインテリアが大好きなので観葉植物を部屋にいくつかおいていて、大事に育てているのですが・・・
大事に育てているのですが!なぜか大事な観葉植物をよく枯らしてしまいます・・・。
今住んでいるところは、どうやら通気性が悪いらしく、原因は根腐れだとにらんでます。
もちろん根腐れ対策もしているのですが、対策になっていないのか、まあ枯らします・・・
ちなみに画像の草たちのうち、2つを半年以内に枯らしてます。
これってどうなんですかね?もうあきらめるべきでしょうか。
誰か教えてください。
ちなみに、へんな鉢に見えるかもしれませんが、これは通気性を重視してこれにしてみました。
底に穴をあけてます。
仕事のほうは、営業をちゃんと営業をかけていないので、暇です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

こんにちは
リルHP工房の工房長です
インターネットの知識もExcelやPowerPointなどのOfficeの知識もちょっとだけあります。
ただその道を究めたプロの方たちほどのものでもなく、中途半端だなぁと思ってここまできました。
でも最近は、どんなことにも上には上がいて、別に頂点にならないとだめだということもないんだなと思い始めてきたそんな工房長です。
なんか意味不明ですみません。
どうぞよろしくお願いいたします。